カテゴリー紹介
01 授業について
- 1対1個別指導のメリット、デメリットを教えてください。
- 中学校受験指導には対応していますか?
- 小論文指導は可能ですか?
02 当塾について
- 塾専用の駐輪場、駐車場はありますか?
- 自習室はありますか?
01 授業について
-
1対1個別指導のメリット、デメリットを教えてください。
-
【メリット】
・生徒のレベル、ニーズに合わせた授業ができる。
・生徒には質問に答えてもらったり、黒板に問題を解いてもらったりするので、生徒は能動的に授業を受けることができる。
・1対2など、講師一人が複数の生徒を教えるタイプの個別指導とは違い、一人の生徒に集中して授業をすることができる。そのため、解説に時間がかかる問題なども十分に指導することが可能。
【デメリット】
・数多くの問題演習を実施するという授業形式には適さない。
→1対1指導のため、授業中には可能な限り指導の時間を増やし、自習などで問題演習を実施していただくこととなります。なお、当塾では問題演習の時間を確保するため、授業前に予復習タイムを実施しております。
・集団指導塾や1対複数型の個別指導塾と比べて、料金が高くなる。
→1対1指導は授業のシステム上、他の授業形式に比べて料金が割高となってしまいます。一方で、当塾ではスリムな事業形態であることを活かし、可能な限り料金を抑えられるよう運営しております。他の塾と比較される際には、1対1の1コマ55分授業であることや、当塾の特徴や制度を総合的に検討していただければ幸いです。
-
中学校受験指導には対応していますか?
-
大変申し訳ございませんが、中学校受験に特化した指導には対応しておりません。標準~発展レベルのテキストを用いて、受験に必要な基礎学力を身につけていくことは可能でございます。
-
小論文指導は可能ですか?
-
当塾では小論文指導にも対応しております。塾長自身の大学受験にて小論文を受験した経験も踏まえて、受験後の人生にも生かせるような文章の書き方のポイントを指導してまいります。
※小論文指導には相応の時間が必要なため、受験を考えている方はなるべく早くご相談ください。ご相談のタイミングによっては、指導ができない場合がございます。なお基礎学力を身につけるために、受験にて小論文を利用しない生徒であっても、小論文指導は是非受け付けております。
※小論文指導のために、別途テキスト購入が必要な場合がございます。詳しくはご相談ください。なお、特に追加料金は発生いたしません。(ほかの授業と同じく、受講したコマ数に応じた授業料となります。)
02 当塾について
-
塾専用の駐輪場、駐車場はありますか?
-
当塾には専用の駐輪場、駐車場はございません。お手数をお掛けいたしますが、近隣の駐輪場、駐車場をご利用ください。なお、駐輪 (駐車) 代補助制度については、こちらをご確認ください。
-
自習室はありますか?
-
自習室はございますが、スペースの都合上一度に自習できる人数が限られておりますので、事前予約制にてご利用いただいております。なお、当日定期授業を受講する生徒やテスト期間中の生徒は、優先して時間を確保するようにしております。